2017年7月16日日曜日

エンジンスタンドを作る!(簡易版)

こんにちわ。

連日の暑さで体調崩してませんか?

水分補給だけじゃなく塩分も適度に摂ってこの暑さを乗り切りましょうね。

本日は母が暑さでダウンして寝込んでしまったので外でガチャガチャバイクを弄ることが出来ませんでした…

でも音を立てずとも何かは出来るんじゃないかとイロイロ考えまして「あ、エンジンのスタンドを作ろう!」と思い立ち即行動開始です。

この一週間、エンジンスタンドを何で作ろうか仕事そっちのけで考えてました。

仕事帰りにはホームセンターに寄り工具やら資材を見ながらエンジンを降ろすイメトレをしてました。

で、考えた結果!やはりというか単管パイプが一番作りやすいんじゃないかい?木材だと電動でもノコギリでも音でるし木屑もでる。

単管パイプなら以前使ったものがあるしバッチリだ!よし作るぞ!


このパイプカッターは良いですよ!
音も出なけりゃ切りくずも出ない。(ほんの少しはでるけど)

とにかく誰にでも簡単に切断できちゃいます。
でも切断面が鋭利なので面取りしなきゃ簡単に手が切れますよ。




で、こんな感じにできました。

なんだよ!もっと見栄えの良いものを期待してたのに!とか言わないでくださいね、なんてたって簡易版なんですからコレで良いんです。

でもこのままだとフロントのシリンダーの重みで前にゴロン!となってしまうのでフロントには車のパンタジャッキで支えようかと思ってます。


果たして上手く行くのでしょうか…
まぁエンジンは不動のガラクタだからたとえ落っこちても痛くも痒くもありません。

問題は購入した重いエンジンをどうやって乗せるか。

腰痛めないように気をつけなきゃ(;^_^A


ついでにエンジンのマウントボルトを抜いてみようと穴に17㎜のソケットを入れてみたのですが、穴が小さくてソケットが入りません(汗)
でもって14㎜を入れてみたら今度は穴には入るがナットに入りません!
何だよどうやって取るんだよ!
いや待てよ!ドゥカティの事だからまた訳わかんないサイズのナットを使ってるのでは?と思い何で持ってたのか分からない16㎜のソケットを入れてみた。

あ、入った!でも少し緩い気が…ナットの角を舐めないよう慎重に回してやっと取れました。

15㎜!15㎜のソケットなんて持ってるわけないよ!なんだよ15㎜ってまたホムセンに行かなきゃなんないじゃん(*_*;

なんか力が抜けちゃいました…暑いし…手切るし…

今日のところは辞めとくか…
ついでにヘッドカバーを取ってみました。

見た感じ綺麗なんですけど、やはりプロが見たらイロイロ問題有りなんでしょうか。

いずれこのエンジンを分解してシリンダー内の状態を確認してみたいと思います。

母の体調が良くなってればいよいよエンジンを降ろしますね。

本日もブログ訪問有難うございました。ではまた!

4 件のコメント:

聖芳 さんのコメント...

こんばんは!
気になって覗いてみたら復活と書いてあって凄く嬉しかったです(^^)

エンジンもせでに手配されて手元にあるみたいですし、乗せ替えが大変そうですが無理なさらず作業されて下さいね♪

次の更新楽しみにしています☆

takka さんのコメント...

聖芳さんご無沙汰しております

いろいろとご迷惑をお掛けしました。そしてこんな私にコメント頂けて
とても嬉しいです本当にありがとうございます。

結局私は1098とは離れられない運命だったようです。
時間は掛かりそうですが絶対直してもう一度あのサウンドを響かせて走ります!

kotora さんのコメント...

こんばんは〜
はじめてコメントさせてもらいます。
ここのブログを参考に自分の1098sをメンテしていたので、ブログが復活して喜んでいます。
今回は重故障のようなので大変でしょうけど頑張って復活して下さい。
※参考にまでに
エンジン脱着は、バイクだとエンジンは台に乗せたまま、車体を持ち上げた方が楽だと思いますよ。

takka さんのコメント...

kotoraさんはじめまして。

1098にお乗りなんですね!仲間が増えた感じで嬉しく思います。
どうぞこれからも宜しくお願いします。